東京都港区/アークヒルズサウスタワー
「医食住×IT」分野を中心として、ベンチャー投資育成や国内外における様々な分野の事業創出育成等を行う。
取締役会長 海老根 智仁 氏
慶應義塾大学経済学部卒、産能大学大学院経営情報学研究(MBA課程)卒。
中小企業診断士、経営コンサルタント。
株式会社オプト創業者で元代表取締役社長。株式会社オークファン取締役・
株式会社モブキャストホールディングス取締役などを兼任。
壁に備え付けてある1〜2畳くらいの大きさのもので
何回も書いたら消えにくいものを使っていました。
この壁はそこそこ綺麗に消えるので、解消はされています。
違いは、大きなことが2点あります。
ひとつは、壁全面を使えるので表や図やテキストが一度に書き出せること、
もうひとつは、ほかの商品に比べて消えやすいこと。
アイデアを具現化することは人のスキルに依存するので、壁によるものとは
思いませんが、テキストであっても表であってもいろんな情報をいっぺんに
書き込めるので、 ひとつの議題を解消するスピードは速まったと思います。
比較的こじんまりとしたオフィスで運営している、クリエイティブハウスや制作会社など、会議室が一つしかなかったり小スペースでやっているところではないでしょうか。
ーそうですね。壁そのものが利用できるので、省スペースには大変有効かと思います。
本日は、どうもありがとうございました。
2018年 取材協力:株式会社レジェンド・パートナーズ http://legend-partners.com